今年の夏休み

今年の夏休みは,家族で徳島に行き,阿波踊りと焼肉を楽しみました?!

焼肉円空

義兄がオーナーをしている焼肉店円空」(http://gourmet.yahoo.co.jp/restaurant/shoplist.html?td=36&gr=05&sg=0501&cs=0&md=7&br=121)で暑気払いしてきました。ここ,お世辞抜きでおいしいです*1。メインストリートからは一本裏通り,公園の向かい,しかも道路からは車二台分下がって建物を構えるという立地は,まるで人目を避けているかのよう。座席も個室を含めて4席のみという控えめぶりです。しかし,サービスに控えめな部分は一切なし。間接照明で柔らかな雰囲気のある店内でジャズを聴きながら,ゆったりとした気分で食事が楽しめます。おすすめは塩タン,クッパ,ハラミです。私は下戸なので,分かりませんでしたが,置いてあるワインなども妻及びオーナーによるととてもおいしいものだそうです。

阿波踊り

徳島は,現在,阿波踊り期間中です。いわゆる演舞場で見るのもいいですが,町中でも楽しく勇壮な踊りを見ることが出来ます*2。食事帰りに街をぶらぶらしていると,苔作連(http://www.jrt.co.jp/awadance/hard.htm)という連*3が道ばたで踊っているところに遭遇。しかも,義兄や義母によると相当の有名連だとか。腹に響く太鼓の大音声の中,腰を低く落として背筋をピンとのばしたお兄さんお姉さんが,勢いの良い阿波踊りを見せてくれました。普通の阿波踊りと違って鉦と笛が無く,太鼓のリズムが強調された踊りは「苔作調」と呼ばれるそうです。タクシーの運転手さんによると,有名連はスポンサーの店の前で踊ったりして,ご祝儀みたいなものを受け取り,連の活動資金や打ち上げの費用に充てるそうです((托鉢みたいな感じにも思えますね?!)。今日の苔作連もスポンサーらしきちゃんこやさんの前で踊り,最後は整列してお礼していました。今度は,この連を演舞場で見てみたいです。

*1:オーナーが自分が食べたいもの,飲みたいもの,居たい店をイメージして創ったからだと思います。

*2:この辺がすごいですね。創られた出来合いの祭りでなく,本当に街に根付いた伝統ある祭りであることを感じさせてくれます。町中が踊り一色という感じです。

*3:阿波踊りのグループを「連」と呼ぶそうです。企業名や大学名を冠したものもありますが,古くから続いた有名な連もたくさんあるそうです